滋賀の交通事故に強い弁護士が慰謝料増額から後遺障害の認定まで代行いたします

弁護士コラム 慰謝料

交通事故慰謝料の種類とは

投稿日:2019年9月11日 更新日:

交通事故に遭って慰謝料が支払われたという話を聞いたことがあると思います。しかし、慰謝料というものには種類があり、ある種類の慰謝料は支払われたけど、ある種類の慰謝料は支払われていないということもあります。そのため、慰謝料にはどのような種類があるか知っておかなければなりません。

慰謝料とは

民法では、「故意または過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者はこれによって生じた損害を賠償する責任を負う。」と規定されており、賠償は財産以外の損害に対しても行わなければならないと定められています。このような規定が法律上定められていることから、慰謝料の請求が認められることになります。

慰謝料の種類

では、交通事故に関する慰謝料の種類にはどのようなものがあるでしょうか。

①ケガをしたことによる傷害慰謝料
多くの場合は、入院、通院の期間を参考に金額が決まります。

②後遺障害が残ったことによる後遺障害慰謝料
後遺障害等級により金額が決まることになります。

③死亡したことによる死亡慰謝料
一家の支柱であったか、死亡した方とどのような関係か等により金額が決まります。

以上の3種類の慰謝料があります。

物損の慰謝料

大切にしていた車にキズがいった、大事していた物が壊れてしまったという場合、非常に残念な気持ちになり、慰謝料を請求したい気持ちになります。
しかし、物損について慰謝料は原則として認められません。

ただし、自宅で就寝している際に、自動車が自宅に突っ込んできたため、ケガはしていないものの死ぬ思いをした。というような極めて例外的な場合には慰謝料が認められる余地があります。

最後に

まずは交通事故に遭った場合、慰謝料が請求できるということを知っていただけたと思います。次に、慰謝料はいくら請求できるのか?ということが当然疑問として出てくると思いますので、次の「慰謝料はいくらもらえるのか?~交通事故慰謝料の相場~」でご説明いたします。

慰謝料はいくらもらえるのか?~交通事故慰謝料の相場~

当事務所は交通事故事件に豊富な知識と実績があります。
相談料無料で承っており、弁護士保険特約も利用可能です。

交通事故慰謝料でお悩みの方は、お気軽にご相談下さい。
お電話お待ちしています。

-弁護士コラム, 慰謝料

Copyright© 滋賀の交通事故に強い弁護士相談サイト , 2024 AllRights Reserved.