滋賀の交通事故に強い弁護士が慰謝料増額から後遺障害の認定まで代行いたします

滋賀バディ法律事務所が選ばれる理由

選ばれる理由0

滋賀の交通事故に強い弁護士に相談。お急ぎの方は「050-5358-2242」までお電話ください。
滋賀の交通事故に強い弁護士にメールでのお問い合わせはこちら

弁護士に依頼するメリット

このようなことでお困りの方は
今すぐお問合せください。
女性のイラスト

保険会社との対応がストレスに感じる

男性のイラスト

慰謝料を増額したい

男性のイラスト

後遺障害等級が認定されるか不安

女性のイラスト

弁護士保険特約に加入している

弁護士が解決を目指します。
弁護士依頼のメリット

交通事故被害の解決方法・流れ

項目をクリックすると詳細をご覧になれます。

交通事故発生 ▼交通事故のイラスト

矢印

治療 ▼治療中の被害者のイラスト

矢印

症状固定 ▼症状固定のイラスト

矢印

後遺障害等級の認定 ▼後遺障害等級認定申請のイラスト

矢印

慰謝料等の賠償金の請求 ▼賠償金の請求のイラスト

矢印

保険会社との示談交渉 ▼示談交渉のイラスト

矢印

示談の成立 ▼示談成立のイラスト
裁判・調停 ▼裁判・調停のイラスト

入通院慰謝料の計算表

弁護士交渉による入通院慰謝料は、入通院の期間(月単位)で計算します。縦軸が通院期間、横軸が入院期間になります。
例えば、むち打ち症の方で、通院5カ月、入院1ヶ月の方は、105万円になります。

慰謝料算定表

後遺障害について

後遺障害等級が認定された場合は1級から14級の等級に応じて、後遺障害慰謝料と逸失利益を請求することができます。

・後遺障害慰謝料

・逸失利益について
年齢・年収・後遺症の内容・等級によって個人差がありますので、別途お問合せ下さい。
多くの方は、数十万円から数千万円の範囲で請求できます。
専業主婦(夫)の方でも請求できます。

弁護士費用について

弁護士費用 3つの特徴

  • 相談料は0円
  • 初期費用不要。完全後払い制。
  • 弁護士費用特約をご利用の場合、保険金で弁護士費用をお支払いいただけます。

ご相談

(1)ご相談は初回無料。
(2)電話でのご相談も可能。
(3)お仕事終わりの時間帯、土日祝日の相談も可能です。

交通事故のご依頼

着手金(初期費用)

示談交渉の着手金は0円です。

報酬金

22万円+保険金の11%(税込)

※既に示談提示がある場合には、より安い報酬プランを適用できる場合があります。

※着手金は契約時にいただく初期費用のことです。

※報酬金は案件解決時にいただく成功報酬のことです。

※ご依頼時に契約書を作成しますので、明朗会計です。

弁護士費用特約ご利用の方のご相談・ご依頼

弁護士費用特約の保険会社の規定に従います。
弁護士費用が保険から支払われます。

交通事故示談金の増額成功例

弁護士介入により約900万円の示談金増額を勝ち取った事案

解決実績1

依頼者属性 40代男性 会社員
事故内容 交差点での追突事故
過失割合 過失なし
後遺障害等級 半月板断裂・12級13号
増額金額 300万円→1200万円
解決方法 交渉
解決期間 約2か月

依頼者様の声

口コミ1

事務所理念

philosophy1
philosophy2
philospphy4

私たちは「好転の起点となる共に歩む相棒(バディ)になること」を使命として活動しています。

弁護士紹介

弁護士小川

代表弁護士 小 川 潤

交通事故の被害に遭われ、加害者への怒り、保険会社への不満、将来への不安など様々な点でお悩みが多いことと思います。
しかし、お怪我ができる限り治ることが一番だと思いますので、治療に集中していただきたいと思っています。
また、生活や仕事に支障が出たことや、後遺症が残ってしまったことに対して相応の賠償金を得ていただき、少しでも不満や不安を解消していただきたいと思っています。

私は、被害者の皆様が治療に集中し、相応の賠償金を得ることができるよう、あなたの「バディ」として、強力な味方になります。

滋賀の交通事故に強い弁護士に相談。お急ぎの方は「050-5358-2242」までお電話ください。
滋賀の交通事故に強い弁護士にメールでのお問い合わせはこちら

よくあるご質問

相談には弁護士が対応してくれるのですか?
相談は無料ですか?時間によって金額が変わりますか?
まずは簡単に電話で相談することもできますか?
すぐに相談したいのですが、本日の相談は出来ますか?
遅い時間帯や土日祝日も相談できますか?
どのタイミングで相談したらいいですか?
依頼する場合、初期費用は必要ですか?
弁護士費用特約は使えますか?

アクセス

滋賀バディ法律事務所 写真1

滋賀バディ法律事務所 写真2

事務所名 滋賀バディ法律事務所(2019年1月開設)
所在地 〒525-0031滋賀県草津市若竹町1-31
ひばりビル3階B号室
最寄駅 JR草津駅駅 東口改札 徒歩5分
営業時間 平日9:30~20:00
※土日・営業時間外の対応は要相談
電話番号 050-5358-2242
(弁護士直通お客様専用ダイヤル)

滋賀の交通事故に強い弁護士とのご相談の流れ

お電話にてお問い合わせ

「交通事故相談のホームページを見た」とおっしゃっていただけるとスムーズです。

メールフォームよりお申し込み

メールフォームよりお申し込みいただいたお客様へは、担当弁護士よりご連絡差し上げます。

矢印 矢印
お電話にてご相談

まずはお電話にて弁護士と相談

  • 電話相談は20分程度です。
  • 初回のみご相談料無料です。
お電話にてお伺いする内容

  • 事故の状況について
  • お怪我の状況について
  • お仕事に対する影響について
  • 保険会社の示談提示など
    保険会社の対応について
  • 弁護士費用特約の有無について
  • その他、お客様のお困りの点

矢印

弁護士と面談相談

  • 初回相談は60分程度です。
  • 初回のみご相談料無料です。
  • 2回目以降のご相談は5500円(税込)/30分です。

お持ちになられる資料(資料がない場合でも相談可能です。)

  • 事故に関する資料(交通事故証明書、録音等)
  • お怪我に関する資料(診断書、後遺障害診断書等)
  • 休業損害に関する資料(給与明細書、源泉徴収票)等

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
上記の資料がなくてもご相談可能ですが、お持ちいただいた方がスムーズにご相談が出来ます。

矢印 矢印

相談のみで解決

相談のみで解決されるお客様もいらっしゃいます。
相談したからといって必ず依頼しなくてはいけないことはございませんのでお気軽にご相談ください。

ご依頼

ご依頼いただけるお客様とは、後ほど委任契約書を作成いたします。
費用は完全後払いですので安心してご依頼ください。

弁護士へ無料相談を申込む

メールフォームからのお問い合わせは24時間年中無休にて受け付けております。
メールフォームよりご連絡いただきましたお客様へは2営業日以内に弁護士からご連絡いたします。

    滋賀の弁護士に変更したい

    「依頼中の弁護士には相談しづらい。」「弁護士と連絡が取れない。」「弁護士が高圧的に話してくる。」「説明がわかりにくい。」

    このようなお悩みをお持ちのお客様から、「弁護士の変更は可能ですか。」「解約するときはどうしたらいいですか。」「セカンドオピニオンとして意見を聞きたい。」などのご相談をいただくことがあります。

    当事務所では、弁護士変更の受け入れ、セカンドオピニオンとしてのご相談にも対応しております。

    掲載実績

    shiga-shinbun

    滋賀の交通事故に強い弁護士に相談。お急ぎの方は「050-5358-2242」までお電話ください。
    滋賀の交通事故に強い弁護士にメールでのお問い合わせはこちら

    投稿日:2019年8月17日 更新日:

    Copyright© 滋賀の交通事故に強い弁護士相談サイト , 2025 AllRights Reserved.

    S